配管用ステンレス鋼管<<JIS G 3459>>
Stainless Steel Pipes
用途
耐食用、低温用、高温用などのステンレス配管
化学成分及び機械的性質
種類 | C | Si | Mn | P | S | Ni | Cr | Mo |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
SUS304TP | 0.08以下 | 1.00以下 | 2.00以下 | 0.040以下 | 0.030以下 | 8.00~11.00 | 18.00~20.00 | - |
SUS304LTP | 0.030以下 | 0.75以下 | 2.00以下 | 0.040以下 | 0.030以下 | 9.00~13.00 | 18.00~20.00 | - |
SUS316TP | 0.08以下 | 1.00以下 | 2.00以下 | 0.040以下 | 0.030以下 | 10.00~14.00 | 16.00~18.00 | 2.00~3.00 |
SUS316LTP | 0.030以下 | 1.00以下 | 2.00以下 | 0.040以下 | 0.030以下 | 12.00~16.00 | 16.00~18.00 | 2.00~3.00 |
種類 | 引張強さ N/mm2 |
耐力 N/mm2 |
伸び% | |||
---|---|---|---|---|---|---|
11号 12号 縦方向 |
5号 横方向 |
4号 縦方向 |
4号 横方向 |
|||
SUS304TP | 520以上 | 205以上 | 35以上 | 25以上 | 30以上 | 22以上 |
SUS304LTP | 480以上 | 175以上 | 35以上 | 25以上 | 30以上 | 22以上 |
SUS316TP | 520以上 | 205以上 | 35以上 | 25以上 | 30以上 | 22以上 |
SUS316LTP | 480以上 | 175以上 | 35以上 | 25以上 | 30以上 | 22以上 |
寸法許容差
区分 | 外径の許容差 | 厚さの許容差 | ||
---|---|---|---|---|
熱間仕上継目無鋼管 | 50mm未満 50mm以上 |
±0.5mm ±1% |
4mm未満 4mm以上 |
±0.5mm ±12.5% |
冷間仕上継目無鋼管、 自動アーク溶接鋼管及び電気抵抗熔接鋼管 |
30mm未満 30mm以上 |
±0.3mm ±1% |
2mm未満 2mm以上 |
±0.2mm ±10% |
水圧試験圧力
スケジュール番号Sch | 5S | 10S | 20S | 40 | 80 | 120 | 160 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
水圧試験圧力(単位MPa) | 1.5 | 2.0 | 3.5 | 6.0 | 12 | 18 | 20 |
外径 肉厚 単重

- 外径(mm)・・・パイプの直径
- 肉厚(mm)・・・パイプの板厚
単重(Kg/m)・・・パイプ1メートルあたりの重量
単重は通常計算で求める。 計算式は以下のとおり。
SUS304(比重7.93)の場合
単位重量(Kg/m)=(外径-肉厚) X 肉厚 X 0.02491
SUS316(比重7.98)の場合
単位重量(Kg/m)=(外径-肉厚) X 肉厚 X 0.02507
出てきた数値を JIS Z 8401(数値の丸め方) によって有効桁数3桁に丸める、ただし、1,000Kg/mを超える場合は、Kg/mの整数値に丸める。